勉強記録とか。壁打ち記事が中心。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふかふれぐらたん研究所
高校数学をメインに好き勝手に遊ぶ記事を書いています.
常用対数の近似値を原始的に求めてみたり,
常用対数の近似値を愚直な方法で求めてみた | ふかひれぐらたん研究所
筆算で小数13位まで開平計算をしたり,
開平法の筆算(√8まで) | ふかひれぐらたん研究所
立体を等分割するアニメーションを作成したりしています.
立方体を等分割する | ふかひれぐらたん研究所
高校数学はもちろん,高校の新科目「情報Ⅰ」や情報科学の記事も充実させていく予定です!!!
お暇なときに是非のぞいてみて下さい!
鋭意製作中!
ビナーのセリフで登場する漢字の一部です。
ビナー語解読のお供にどうぞ。
指定図書エピソード その1
薫 | かおり |
尖塔 | せんとう |
或いは | あるいは |
如何なる | いかなる |
云う | いう |
目醒める | めざめる |
此 | この |
お呉れ | おくれ |
見詰める | みつめる |
若しかしたら | もしかしたら |
嘗て | かつて |
責苛む | せめさいなむ |
雖も | いえども |
泰然 | たいぜん |
戯け話 | たわけばなし |
然れども | しかれども |
諄く | くどく |
仕合わせ | しあわせ |
安逸 | あんいつ |
尤も | もっとも |
諍い | いさかい |
勿論 | もちろん |
見做される | みなされる |
儘 | まま |
屡々 | しばしば |
益体 | やくたい |